外来受診のご案内

診療受付時間(平日/午前中)

8:00〜11:00

外来休診日

土・日・祝日 年末年始(12月29日〜1月3日)

初診の方へ

 受診の際には、なるべくかかりつけの先生の紹介状を持参されるようお願いいたします。紹介状をお持ちでない場合は初診に係る保険外併用療養費(選定療養費)として、別途7,700円(税込)をお支払いいただくことになりますのでご了承ください。

※平成29年1月より整形外科の新規受診時には、必ず紹介状が必要です。

ただし、下記の場合は除きます。

  • 救急車で来院された場合
  • 国の公費負担医療制度の受給対象者の方の場合
  • 地方単独の公費負担医療の給付対象者の方で特定の障害、疾病の場合

受診当日

医療受給者証(健康保険証)、各種公費医療受給者証、紹介状等を持参のうえご来院ください。
(マイナンバーカードもご利用いただけます)

再診の方へ

 当院では治療により病状が安定した患者さんにつきましては、他の医療機関に紹介を行っておりますが、患者さんご自身の判断で引き続き当院を受診される場合、再診に係る保険外併用療養費(選定療養費)として通常の診療費の他に、受診の都度3,300円(税込)をご負担いただくことになりますのでご了承下さい。

※当院は紹介状のある方、予約のある方が優先です。予約時間より早く来院されても診察は早まりません。(但し、緊急性がある場合を除きます)

 診察券を再来受付機に入れ、画面指示に従って受付をお済ませください。受付票が出力されますので、各受診科の受付窓口
受付1,受付2,受付3
に設置されている「受付票入れ」に入れてお待ちください。
なお、月に一度は受付窓口へ保険証をお出しください。
(マイナンバーカードもご利用いただけます)

受付1 整形外科 外科 乳腺・内分泌外科 小児科 眼科 形成外科 麻酔科
受付2 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 糖尿病・内分泌・代謝内科 腎臓内科 心臓血管外科 放射線科 脳神経外科 緩和ケア内科
受付3 泌尿器科

受診の流れ

診察券をお持ちの方は「再診の方」へお進みください。

診断書の手続きについて

受付場所

主に2階総合受付3番「診断書受付窓口」

受付時間

平日(月曜日〜金曜日) 9:00〜16:00

受付方法

 診断書等ご依頼される場合は、提出先の書式がございますので、所定の書式をご持参ください。
また、診察券(身分証)もご提出ください。
患者さん本人以外が申込される場合、委任状が必要となります。

作成期間

依頼日から約2週間程度かかりますが、内容によっては2週間以上かかる場合がございます。

注意事項

診断書料のお支払いは、基本的には前払いとなります。

主な診断書料金一覧

※すべて1通あたりの文書料です(税込)。

保険会社用診断書 5,500円
保険会社用診断書(死亡証明書) 5,500円
保険会社用診断書(通院証明書) 3,300円
各種年金診断書 5,500円
身体障害者申請診断書 5,500円
肝炎治療受給者証の交付申請診断書 2,200円
普通診断書 2,200円

お問合せ先

 診断書の手続きについてご不明な点がございましたら、2階総合受付3番「診断書受付窓口」までお問合せください。

相談支援センター

  • がん相談支援センター
  • 医療・福祉相談支援センター

 当院では、本館2階に相談支援センターを設置し、医療や病気に関する様々な相談を専門のスタッフ(看護師、社会福祉士等)にて受け付けています。

 入院または通院中の患者さんやそのご家族、地域住民の方を対象に、病気・治療や療養上での悩みや不安について相談を受け、共に考えながら相談者自らで問題の解決を図れるように支援します。

相談支援内容

  • がんの病態、標準的治療等がん診療及びがんの予防・早期発見に関する一般的な情報の提供
  • がん以外の病気や治療に関する一般的な情報の提供
  • 地域の医療機関に関する情報提供
  • セカンドオピニオンが可能な医療機関や手続きの紹介
  • 患者さんの療養上の相談(社会的・経済的な問題や精神的支援など)
  • 仕事や学業など社会生活に関する相談
  • 退院や転院などの療養場所についての相談
  • 患者会や患者サロンなどの患者活動に関する情報提供や支援
  • アスベストやATLに関する医療相談
  • がん診療地域連携パス「私のカルテ」の運用

相談方法

面談または電話(予約制ではありません)

相談場所

相談支援センター

相談時間

8:30~17:15(土・日・祝日を除く)

相談料

無料

お問い合わせ

TEL:096-370-3111(代表)
*電話交換手に「相談支援センター」とお伝えください。