診療科のご案内

感染対策室

感染対策室の特徴

当院では、医療安全管理部の下部組織として感染対策室を設置しています。患者さんはもちろんのこと、患者家族、職員、病院に出入りする全ての人を医療関連感染から守るために活動しています。構成メンバーは、感染制御医師(ICD3名)、感染管理認定看護師2名、薬剤師2名(ICD1名)、臨床検査技師2名、事務員1名であり、他部門と連携をとりながら組織横断的に活動しています。

感染対策室のなかに感染対策チーム(ICT)、抗菌薬適正使用支援チーム(AST)を設置しており、それぞれ医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師がチームとなり活動しています。ICTでは週1回の院内ラウンドにより各部署の感染防止対策の実施状況の把握と指導を行っています。さらに感染対策の地域連携活動として、近隣の協力医療機関と定期的なカンファレンスを行っています。ASTでは毎週カンファレンスを行い、抗菌薬の適正使用を推進しております。感染症治療に関しては随時、院内外からのコンサルテーションを受け付け治療の助言を行っています。

業務内容

  1. 院内感染対策マニュアル・抗菌薬使用指針の作成および改訂
  2. 院内感染発生状況のサーベイランス(JANIS、J-SIPHE等への参加)
  3. 定期的な院内ラウンド
  4. アウトブレイクの対応
  5. 職業感染防止対策(結核、血液曝露、ワクチン接種)の立案、実行
  6. 職員への院内感染対策教育
  7. 抗菌薬適正使用の推進
  8. 感染症治療、院内感染防止対策に関するコンサルテーション
  9. 協力医療機関との合同カンファレンスの開催