膀胱尿管逆流(小児泌尿器疾患)
ぼうこうにょうかんぎゃくりゅう
- 50音
- 対象部位
- 下腹部
- 検索用キーワード
- 膀胱、尿管、逆流
疾患概要
膀胱内の尿が膀胱充満時または排尿時に尿管および腎盂(じんう)内に逆流する現象です。現在では胎児期や新生児期に行われる超音波検査での水腎症(腎臓の腫れ)の存在が診断の契機になる症例もあります。症状は尿路感染症(腎盂腎炎)による発熱、腰腹部痛がありますが、新生児や乳児では機嫌が悪かったり、食欲不振、嘔吐などの症状を起こすこともあるので、他の病気との鑑別が問題となります。繰り返す腎盂腎炎などを長期間放置し進行すると逆流性腎症となり腎機能が低下することもあります。診断には排尿時膀胱造影を行います。治療は自然治癒の可能性もありますので、逆流の程度や経過をみながら自然治癒しない症例では膀胱尿管逆流防止術として膀胱尿管新吻合術や内視鏡的に逆流防止物質を注入する方法などがあります。